2013年3月20日水曜日
ジブン発掘本屋「ツルハシブックス」改装オープン
ジブン発掘本屋「ツルハシブックス」さん(新潟市西区内野町)が、DIYによる改装でリニューアルオープンしました。2Fには「うちのカフェ イロハニ堂」さんもオープン。
内野エリアも散策する楽しみのある街のひとつです。
ぜひお店の方に声をかけてみてください。
ツルハシブックス:http://tsuruhashi.niiblo.jp/
うちのカフェ イロハニ堂:http://irohanidou.jimdo.com/
『LIFE-mag.』もバックナンバー含め全号置いていただいております。感謝。
2013年3月15日金曜日
BOOK246(東京・南青山)取扱、ありがとうございます。
すっかりご無沙汰になってしまいました。
次号、燕三条編に向けてまだまだ取材・編集の日々を送っていました。
一ヶ月ほど前になりますが、東京の「BOOK246」さんからお問い合わせいただきまして、取扱となりました。
どこでどういうふうに『LIFE-mag.』のことが伝わっていったのか。SNSや口コミ、様々な方のご縁と思い、感謝いたします!
新潟発のローカルマガジン『LIFE-mag.』を通して、佐渡・新潟の人の魅力、生き方、歴史がより多くの方々に伝わることを願っています。
『伊勢人』や『せとうち暮らし』の雑誌の間に置かれていました。
BOOK246さんらしく、本屋にいながら日本を、世界を旅するかのような棚作り。
「その場に居なければわからない 地元の人の熱気を感じられる一冊」
ありがとうございます。
次号、燕三条編に向けてまだまだ取材・編集の日々を送っていました。
一ヶ月ほど前になりますが、東京の「BOOK246」さんからお問い合わせいただきまして、取扱となりました。
どこでどういうふうに『LIFE-mag.』のことが伝わっていったのか。SNSや口コミ、様々な方のご縁と思い、感謝いたします!
新潟発のローカルマガジン『LIFE-mag.』を通して、佐渡・新潟の人の魅力、生き方、歴史がより多くの方々に伝わることを願っています。
去年、たまたま近くを通って寄ったことのある本屋さんでした。 |
友人が最近、BOOK246さんに行ったので写メを撮ってきてもらいました。 |
『伊勢人』や『せとうち暮らし』の雑誌の間に置かれていました。
BOOK246さんらしく、本屋にいながら日本を、世界を旅するかのような棚作り。
丁寧にポップもつけていただきました。 |
「その場に居なければわからない 地元の人の熱気を感じられる一冊」
ありがとうございます。
登録:
投稿 (Atom)