2017年11月12日日曜日

北方文化博物館での『ENZAの屋根裏縁日』のお知らせ

チラシ

新潟で出版、編集、ワークショップなどの活動を行うブリコールのお二人がこれまでの活動で知り合ってきた職人の「手から生み出された品々」を集めた『ENZAの屋根裏縁日』が新潟市江南区の北方文化博物館で行われます。藁・竹細工、焼物、木工、農産物などが展示販売されるなかに、Life-mag.も加えていただきました。

日 時:2017年11月23日(木・)~26日()10:00~19:00
会 場:北方文化博物館 屋根裏ギャラリー(新潟市江南区沢海2-15-25)
入 場:無料
詳 細:http://bricole.jp/ennichi/

北方文化博物館は通常17:00までの営業ですが、展示会中はちょうど紅葉のライトアップが行われ19:00まで営業しているそうです。こちらは入館料800円ですが、17:30〜は学芸員による「回遊式庭園巡り」の解説もあります。

北方文化博物館webより

この絶景です。何度か行ったことがありますが、再度館内にも入ってみたいです。わたしは行けるとしたら23日かな。日中は取材があるので、夕方のライトアップを狙おうかなと計画中です。

桾沢さんご夫婦は同世代で同じく新潟で出版活動も行っていることから、いつもいい刺激をもらっています。過去にこのブログで紹介した3冊の本もお二人の仕事です。

ブリコール『うつろうもの のこるもの』
http://life-mag-interview.blogspot.jp/2016/12/bricole.html

斉藤文夫『昭和の記憶 新潟 海の村 山の村』(ブリコール編集)
http://life-mag-interview.blogspot.jp/2017/06/blog-post_13.html

中村正紀『明日への伝言』(ブリコール編集)
http://life-mag-interview.blogspot.jp/2017/08/blog-post_30.html

また、Life-mag.次号では、ブリコールが岩室温泉小鍛冶屋2階で企画する「ギャラリー室礼」や「土着ワークショップ」「ENZA」の活動を振り返って寄稿してもらいました。小鍛冶屋は「やさいのへや」の会場です。(この展示会に次号が間に合えばよかったんだけど...、桾沢さんごめんなさい!)

竹かご

蛇足。

今回の展示会では竹細工の出品もいくつかあるようですが、わたしも竹細工を日常的に使っています。上の写真のものは佐渡の相川で買った竹かごで、自宅に戻ると財布、携帯、時計をこの竹かごに入れて棚に置いています。すぼらなので、こうして決めておくと「アウッ!ない!」と探さなくていいです。

今回もついなかにか買ってしまいそうだな...。

近くの方も遠方からも、ぜひお出かけください。