毎年、11月には周年祭と題して監督トーク付きの上映会や、にいがた映画塾さんの自主映画上映会「にいがたインディーズムービーフェスティバル アンタの映画見せてやれっ!!」(今年は第18回)、年度によっては落語会や演奏会なども企画されてきました。最終日は「周年祭パーティ」が万代シルバーホテルで開かれ、シネ・ウインドの会員や映画監督、スタッフなどが一緒になって、シネ・ウインドの誕生を祝います。
2014年11月21日(金)19:30〜は、「劇場版テレクラキャノンボール2013」の上映と監督のカンパニー松尾さん、そして「プロレスキャノンボール」を製作中の新潟市在住マッスル坂井さん(スーパーササダンゴマシン)のトークがありました。
映画は、AV監督6人が東京から仙台を経由して札幌を目指すレースを追ったドキュメントです。目的地までのスピードを競うことと、各地点で女性を口説き(路上、テレクラ、出会い喫茶などを使い)セックスをして、そのポイントを重ね優勝を目指すものです。
この日、会場は満員の約100名。椅子が足りなくなり補助席を使っての上映でした。カップルで来ている人や女性一人でのお客さんも多くいました。
内容は、「ネタバレ禁止」ということなので、一言だけ感想を。
登場するAV監督も素人女性も何か大きな欠如と何か大きな過剰を抱えているような気がしました。それはそのまま社会のそれを映しているようにも思えました。
AV監督たちは自分の好みの女性を探して〜、というわけではありません。身体を張って、傷を追ってポイントをかさねていく姿を「笑い」に変えていく編集が効いていて、会場は何度も爆笑に。
上映後のトーク |
上映後のトーク写真を撮らせていただきました。
マッスル坂井さんは今回で3回目の鑑賞だったようです。
トーク写真その2 |
マッスル坂井さんから、『テレクラキャノンボール』に影響を受けて、『プロレスキャノンボール』を製作したこと。水道橋博士がカンパニー松尾さんと作品を、絶賛していることなどが語られました。またカンパニー松尾さんは、新潟県阿賀野市の水原自動車学校でバイクの免許を合宿で取り、毎晩、新潟市のテレクラまで出かけて新潟の女性と遊んだというエピソードも。
お二人ともやはりプロのエンターテイナーというか、話が上手かったです。
それと今回の上映は、ひとりのお客さんの企画・提案でのイベントだったそうです。アベゾンビさん(twitterアカウント)が、ウェブからカンパニー松尾さんに連絡、そして場所はと考えシネ・ウインドへ連絡。普段からシネ・ウインドの会員だったわけではなく、知り合いがいたわけではないそうです。
トークでも話題になりましたが、(カンパニー松尾さん)「主催のアベゾンビさんにはさっき初めて会いました。twitter名からして、なんか暗い感じの人かと思ったら、むしろ爽やかな感じでいけてる人でした。こういう場を作ってくれて彼にも感謝です」
(マッスル坂井さん)「僕もさっきトークの内容どうしましょうかねって聞いたら、がちがちに緊張してて、す、す、すごい人はいってますね。。。お、お、お任せしますって(笑)」
(カンパニー松尾さん)「他でもし上映会をやってもらえるようでしたら、ウェブから普通に問い合わせてください。僕が対応しますので」とのこと。
映画の内容はどの映画館でもやれるものではありません。都市によっては、ライブハウスなどでの上映になることも。
こういったイベントは、シネ・ウインドという場の可能性と市民との関係が現れた企画だと思いました。以上、ウインドの周年祭企画にお邪魔したレポでした。