2014年1月19日日曜日

ラジオ出演、感謝とこぼれ話。


1/19(日)に放送された「hiro&hiroの新潟ステキプロダクション!」(FM PORT 79.0)に出演させていただきました。番組では泉田裕彦知事とアナウンサーの松井裕恵さんにお世話になりました。県庁広報広聴課の福間和治さんに打ち合わせで、番組の編集にあたってわたしのつたない話をうまくまとめてくださったFM PORTの編集担当の方にも感謝です。あらためて感謝申しあげます。ありがとうございました。

今日は(も)、営業〜納品〜精算回りで西蒲方面から燕市へと移動していました。燕市内の駐車場に車を停めてひとりで聴いていました。

番組の尺の都合上、カットされた〈こぼれ話〉をここにひとつ記しておきます。

Q.これまでインタビューした人で印象に残っている人は
という質問の応答でした。

一人を上げるのはとてもできないというのが率直な答えですが、やはり何か答えなければいけません。今回、ぱっと思い浮かんだのが、vol.004で取材させていただいた小島夢人者(ムジャヒド)さんでした。

ムジャヒドさんは、新潟市北区にあるイスラム教のモスク・イスラミックセンター新潟の代表を務めています。

わたしがインタビューを申し込んだ当時、9・11のテロを背景にイスラム教に対するイメージがよくありませんでした。また、ちょうど新潟のモスク近辺でもいくつかの事件が続き、どうしても治安が悪い、怖いといったイメージがありました。

大手メディアの報道をなんとなく眺めていて、ほんとはどうなんだろうという思いがずっとありました。実際にその「人」を訪ねて、自分なりに記事にまとめてみたいと取材を申し込みました。

インタビューさせていただいたのは、「イスラム教ってどんな宗教?」、「ムジャヒドさんが日本、新潟に来たのは?」、「新潟で家庭を築いて暮らし感じていることは?」といった大きくわけて3つでした。

ムジャヒドさんは日本語を話すことはできますが、読むことはあまり得意ではありませんでした。原稿の確認時、モスク脇の駐車場に停めた車の中で二人、読み合わせをしました。ムジャヒドさんに助手席に座ってもらい、わたしは運転席に座り原稿を読み上げました。修正が必要な箇所数点、赤を入れました。

読み終わってムジャヒドさんが、「イスラム教やわたしたちに対するイメージというのは、日本でも、新潟でも決してよいとは言えない。またそれを大手メディアが報道で煽っている面もある。わたしもいくつものメディアから取材を受けたが、そのどれもがわたしの言いたいことからずれていた。しかし、今回、小林さんが素晴らしくまとめてくれました。ありがとう」

パソコンもカメラも持っていない状態から雑誌づくりをはじめて、vol.004まで作ってきたところでした。ド素人の人間が取材させていただき、ご迷惑をかけ、お世話になっているのはこっちのほうなのに、逆に感謝されるという。

ありがたいことに他にもこういった出会いに恵まれ取材を続けさせていただいております。話し出すときりがないので、また何かの機会があれば発信し、残していけたらと思っています。


vol.004 表紙

記事トップ

ラジオ音源を追記します。